ストック建築設計事務所blog

ストック建築設計事務所blog

関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として住宅・店舗・施設建築・集合住宅の設計をおこなう一級建築士事務所のブログです。
プロフィール

stock-architects

Author:stock-architects
ストック建築設計事務所
大阪府箕面市箕面4-13-23
072-720-0781
minoh@stock-architects.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
QRコード

QRコード

20150511 Mon
ブログ引っ越しました 

ブログ引っ越しました 

いつも弊社ブログをご高覧ありがとうございます。
当ブログをHP内に引越しをしました。
下記アドレスになります。

ストック建築設計事務所 blog

引き続き、ご高覧をお願い致します。

スポンサーサイト



20150408 Wed
今年は雨が多い桜並木 

今年は雨が多い桜並木 

拙宅の近くにある桜並木通りです。
例年は桜を背景に新学期の記念写真を撮る方々が多く来られますが
今年は雨の日が多く写真も撮りずらそうです。

2015 桜

曇り空の下では全てが桜色に染まっている感じです。


関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建築設計事務所

20150311 Wed
箕面滝道の店舗工事進んでいます 

箕面滝道の店舗工事進んでいます 

まだまだ寒い箕面瀧道で始まった店舗工事も駆け足で進んでいます。
元々が倉庫で使われていたのですが、給排水とガスは引き込まれていました。
今回は店舗の水廻りと既存の位置が異なるので配管から引替えです。

箕面滝道の店舗ー5

地下階があり、1階の床下地が現しになっていて床下に
配管がスペースが取れないため床の上を転がして
外部の最終桝への接続とガスメーターから配管を引き換えています。

箕面滝道の店舗ー4

配管スペースを確保して床板の下地を組んでいます。
どんどん進んでいきます。


関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建築設計事務所

20150225 Wed
箕面滝道の店舗工事が始まりました 

箕面滝道の店舗工事が始まりました 

箕面瀧道の店舗工事が始まりました。
築年数が不明の倉庫ですが、鉄骨造なので既存の間仕切り壁を
撤去しても問題は無く、大がかりな補強はおこなわずに進めます。

店舗工事開始ー1

天井を撤去して新たな間仕切壁の下地です。

店舗工事開始ー2

鉄骨の梁と2階の床を受ける梁が混在しています。
内部下地が終われば外部に新しい窓が付く分部の外壁解体へ進みます。


関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建築設計事務所

20150204 Wed
箕面滝道の店舗 

箕面滝道の店舗 

朝の散歩コースの箕面瀧道にて店舗の計画です。
打合せもほぼ終了し、あとは予算の確認になりました。
4月中旬にはオープンを予定しています。

箕面滝道の店舗ー1

箕面滝道の店舗ー2

箕面滝道の店舗ー3

現状は倉庫に使われている建物です。
駆け足の工事ですが、劇的な変化が楽しみです。


関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建築設計事務所

広告: